かぐらかのん

本や映画の感想などを書き記していくブログです。

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

倫理としての自炊--ユリイカ2025年3月号『特集=自炊』

* 自炊と批評 春は進学や就職によるひとり暮らしをきっかけに多くの人が「自炊」を始める季節でもあります。そうした季節柄を意識してかどうかはわかりませんが、今年のユリイカ3月号の特集テーマは「自炊」です。日本を代表する文芸批評誌と「自炊」という…

自由意志なき自由を生きる--國分功一郎『中動態の世界』

*「私が歩く」とは能動なのか受動なのか 我々は日々あらゆる行為を「能動(する)」と「受動(される)」に分類しています。そして外形的にはまったく同じ行為でも状況次第で例えば「仕事をする」「家事をする」「勉強をする」という「能動(する)」にもな…

これから最果タヒに入門するためのおすすめ5冊

* きみの言い訳は最高の芸術(2016年) きみの言い訳は最高の芸術 (河出文庫) 作者:最果タヒ 河出書房新社 Amazon ⑴「過剰な何か」を刺し止める言葉 2007年に公刊された第一詩集『グッドモーニング』で第13回中原中也賞を受賞し、ゼロ年代の現代詩シーンに…